本-BOOKS-食べ物-FOOD-植物-GREEN-動物-ANIMALS-お仕事-WORK-ご近所-LOCAL-銀幕-MOVIES-旅行-TRAVEL-徒然-DIARY-未分類-UNCLASSFIED-写真-PHOTOS-あったらいいな-WANTS-ウェブ-Web-デザイン-DESIGN-
拝啓御両親 娘は今日も元気です
2008.09.24 Wed
■10年ぶりの冷蔵庫
我が家の冷蔵庫は、相方が大学一年生から使っていたもの
(一人暮らし用の中でもちっちゃいやつ)だったのですが
とうとう先週壊れてしまい、新しい冷蔵庫を買いました。
100リットル弱・2ドアから、一気に255リットル3ドアへ。
入れても入れてもまだまだカラカラで、超ストレスフリー笑。

今までは親が野菜を送ってくれた後など、パンパンになっておりましたので。
これでいっぱい料理ができるぞ~。
最近お昼はおべんと作っているので(安いお弁当より自分で作ったほうが美味しいから)
冷蔵庫の助けを借りて引き続きがんばります。

しかし新しい冷蔵庫、冷蔵室・冷凍室ともにキンキンに冷たく感じます。
今までの冷蔵庫が古くて、冷えていなかったのかしら??
特に冷凍庫、電気代が心配になるほどキンキン。こんなに冷たいものなんですね。


■日付を入れる
今まで3ヶ月間なんとなく漠然とこーなったらいいなーと思っていたことを、
土曜日腹を決めて、年末までにこうしたい!と決心して日記に書き書き。
そしたら、水曜日朝に、できる目処がつきました。

腹を決めて、日付や数字を決めるって、不思議と実現への推進力になりますよね。
自分のモチベーションはもちろんなんですが、なんか周りの環境も動き出すというか。
いろんな人が「目標には日付を入れる」ということをおっしゃっていますが
ほんと、不思議な効果ですね。


■秋の天候不順
すっかりお天気が良くなった今週ですが、9月7日にとった写真はこんなでした。
雨ばかりの時期が、もう遠くに行ってしまったような気がします。
人間、過ぎちゃうと忘れますね。
その点、日記やら写真やらというのは有効だと改めて確認。
080907暗雲


NAGUMO
はじめまして。(多分違うけど)
夢に日付を!なんてどこかの居酒屋の社長も言ってますけど。なかなかできそうで出来ない。毎日を生きることにいっぱいいっぱいだから、なんて言い訳をしてみても、やっぱりどこかでびし!っと行かないといけませんね…
2008.11.02 Sun 02:42 URL [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://pencat.blog12.fc2.com/tb.php/702-fa789b35
Template by まるぼろらいと