本-BOOKS-食べ物-FOOD-植物-GREEN-動物-ANIMALS-お仕事-WORK-ご近所-LOCAL-銀幕-MOVIES-旅行-TRAVEL-徒然-DIARY-未分類-UNCLASSFIED-写真-PHOTOS-あったらいいな-WANTS-ウェブ-Web-デザイン-DESIGN-
拝啓御両親 娘は今日も元気です
2011.09.22 Thu
2011-09-22朝の空

写真じゃうまく色が出ないけど…今朝の澄んだ空。
実家は大丈夫かな…もうちょっとしたら電話してみよう。
台風の被害が、これ以上拡大しませんように。
スポンサーサイト



2011.09.08 Thu
110908ライオンキング


先日、友人の誕生日お祝いで、ミュージカルの「ライオンキング」を見て来ました。


いいものだとは思っていましたが、ちょっとベタなのでは?
という事前の予想を裏切り(ゴメンナサイ)、結果は大満足!
企画してくれたAちゃん、ありがとう!!


舞台はもはや13年目に突入した、超ロングラン。
パペットを使った迫力ある舞台装置を知ってはいたのですが…
やっぱり、知ってはいても、実際に見ると圧巻です。


人の動きとパペットの動き、それぞれがきちんとした動き
になっていて、別々に見ても面白いし、同時に見ても絵になる。
この初体験の感覚がすごーく不思議で、心地良いです。


特に前半のザズー(執事の鳥)と、スカー(悪役ライオン)の動き!
パペットは作りも動きもアニメそっくりで本当にリアル(というかアニメみたい)
一方、それを操る人間の方も、人形使いとしての動きをしながら
人間としても魅力的な演技をしていてすごく面白い!


ザズーについては、私たちが見た会はたまたま
オリジナルキャストの下村尊則さんが出演していたので、
その力によるところも大きいのかもしれませんが…
友人と二人で、「ステキー」ときゃあきゃあ騒いでしまいました(笑)


元はアニメでしょ?という方にも、大人がエンターテイメントとして
楽しめる舞台で、オススメです☆
Template by まるぼろらいと