本-BOOKS-食べ物-FOOD-植物-GREEN-動物-ANIMALS-お仕事-WORK-ご近所-LOCAL-銀幕-MOVIES-旅行-TRAVEL-徒然-DIARY-未分類-UNCLASSFIED-写真-PHOTOS-あったらいいな-WANTS-ウェブ-Web-デザイン-DESIGN-
拝啓御両親 娘は今日も元気です
2009.08.26 Wed
intro_image01_20090826223546.gif


シャネルに続いて、最近見た映画第2弾

知人に勧められてみましたが(ありがとうございました)…
めっちゃよかったです!これは確かに2度以上見たくなる。
クライマックスシーンで思わず号泣してしまいました。
実写より、アニメって素直に見れますね…
ITマニアック系と家族の絆形のバランスが上品にとれていて
とても秀逸でした。

それと、商業的に狙っているポイントがちゃんと
嫌みなく成功しているのがすごい。
ざっと挙げただけでもこれだけ広い興味付け間口があるのですが
それがちゃんと自然に取り入れられて成立しているのです。
すごいなあ。

・セカンドライフ的バーチャル世界
・家族(親類)の絆
・地方色(長野県上田市)
・悪役がいない
・バーチャファイター的バトル
・戦国武将
・トトロ的広い家
・消防士さん、救急隊員、自衛隊
・数学オリンピック(実は実際日本は成績が良い)
・iPhone(アメリカ帰りの叔父のiPhoneはちゃんとAT&T)
・アバター
・村上隆的現代アート
・かっこいいおばあちゃん(励まし系でもある)
・大衆知
・高校野球
・ヒーローもの的変身シーン
・題名はスターウォーズのパクリかしら
・実は豪華な声優と主題歌(おばあちゃんは富司純子さん!声優初!)

欲を言えば、おばあちゃん以外にもカッコいい女性がいてほしかったなあ
ヒロインはまあ別として、おばあちゃんの娘・孫・嫁世代の女性は
みんな日常の些事に追われていて、活躍しなかったからなあ。

でも、幅広い年代の人に楽しめると思います。ぜひ!
poster20.jpg
poster28.jpg

スポンサーサイト



2009.08.24 Mon
日曜日は1日勉強のためにテープ起こしをしておりました。
1時間のテープを起こすのに8時間ほど。終わったときの達成感といったら!

しかしテープ起こしも自動化のニーズがありながら
まだ実現していないもののひとつですね。
実現したらめっちゃ楽なんだけどなあ。
勉強のためにはコツコツ起こさなきゃ意味がないですが、
取材のときとか超らくじゃないですか!

Googleさん、ぜひ頑張ってくださいー。
2009.08.23 Sun
超ご無沙汰なブログになってしまいました。

chanel.jpg

今日は友人に誘ってもらって久しぶりに映画館で映画。
(お誘いありがとうございました!)
ココ・シャネル」を見ました。

いや~、想像以上にかっこよくて素敵でした。これは女性同士で見てほしい。

70歳になって10数年ぶりにコレクションを発表、大失敗したシャネルが
それまでの半生を振り返りながら、次のコレクションに再挑戦するまでを描いた映画。
シャーリー・マクレーン演じる70歳のシャネルが、とにかくかっくいー。
くわえタバコでドレスを「いけてない」とびりびりびり…。しびれます。

最初に働いたメゾンのおかみさんとか、そこのふとっちょのお客さんとか
わき役の女性たちも一癖あって素敵(笑)。
真実がどうであったかはまた別ですが、
自分の信じた仕事に突き進む女性はかっこいいです。

かわいいおばあちゃんもいいけど、
あんなかっこいいおばあちゃんにもなりたいなあ。
70歳になっても挑戦して、失敗しても這いあがれる人でありたいです。

お正月にはまた別の映画で、シャネルの5番が生まれたエピソードをやるそうな。
偶然なんですかね?そちらも楽しみになりました。
ちなみに、これまた知人からすごくいい!と聞いた
「サマーウォーズ」も見たいと思っています。
Template by まるぼろらいと